発想の泉 政治家や社長さん 視点を変えてみませんか

新しい発想 開発 アイデア 視点を変えて考える

ネットのニュース記事の信用性

どこの誰が取材をしてニュースにしているのか解らない記事

その記事の信ぴょう性に問題を感じる

読者が心地よい感じがするニュースを書くことなんて全く意味がないが

そんな論調の記事が世間を歪める

「そうに違いない」

「このような事実から考えられる」

というのは憶測でしかないが

 

最近このての記事が多いのは

NISA関連ですね

 

誰でも儲かるなんて夢のような話だ

そんな風には感じさせないが

最後に言い訳が書いてある

「リスクがある」

 

じゃあリスクを数字で表せないのか

例えば100人の投資家がいる

その100人全員が利益を出すことができるのか

利益を出すというのは含み益ではない

株を売却した金額から株を買った金額を引いた金額が利益だ

要するに株を売るまで利益は0円なんですね

 

じゃあ利益が出る金額で売ることが出来れば勝ち組です

株を売られると株価は下がります

売るタイミングで勝ち負けが決まる

 

じゃあ100人中何人が儲かるのか

簡単です50人です

違います、税金でもっていかれます

40人以下なんじゃないでしょうか

 

リスク資産というリスクが投資額に対してどれぐらいの損失が出るのか

考えて見て下さい

 

100万円の投資で最大の損失が60万円なんて考えただけでも怖いですが

そんな事態なんて何処にも書かれいない

リスクがあるとしか書いていないんですね

 

素人が手を出すものではないと思うのですが

国が押し活してるニーサって国に旨味があると感じる

 

例えば日銀が買ってるETF、GPIFが買ってる株

ファーストリテーリングの筆頭株主ETFっていうニュース

かなり昔のニュースですね

 

ETFとGPIFがファーストリテーリング株を高く売り抜くには

誰かに買わせないと駄目な訳だ

その手段がNISA・イデコだと私は思う

 

餌食になった国民ってどうなるんでしょうね、哀れでしかない